地球をお散歩
JGC&SFC主婦の日記
カテゴリー「EAT DIARY」の記事一覧
ランチ@天吉
う~ん、暑さでダラダラしてばっかりじゃダメだね。
どこかにお出かけしよう! そうしよう!
私は大の活字中毒。
小説から漫画まで、とにかく本が好き。
だから図書館なんて、もう大好きなわけですよ。
地元の図書館じゃ、お出かけ気分になれないので
電車に乗って横浜の中央図書館へ。
その前にお腹が空いたので、ランチにしよう。
前から行ってみたかった、JR関内駅前にある『天吉』
ここのお店はサザンオールスターズの原坊の実家。
なんと130年以上も続いている老舗の天麩羅屋さんです。
2年前に店舗を改装されていて、とっても綺麗。
敷居が高いのかな?と、心配しましたが
店内に入ってみると、常連のおばさま方達とフランクにお話されてました。
注文したのはランチの天麩羅セット@1260円
天麩羅の内容は海老2本・大きなイカ・南瓜・茄子・ピーマン。
大阪ではピーマンの天麩羅って、あまり無かったかも。
見た目は胡麻油を使っているせいか、衣が濃い色合いですが
しつこくなくて、さっぱりした揚がり具合。
これに茶碗蒸し・蜆汁・お漬物。
デザートに抹茶のアイスもついています。
ご飯もお代わりできるみたいでした。
とっても満足・おいしかった~
また行こうっと☆
そのあとは満腹になったお腹のために
20分位歩いて中央図書館へ。
夏休みだったからなのか、館内は超満員。
なんとか椅子を見つけて、ゆっくり読書タイム。
充実した一日でした。
PR
初めての池袋
研修中の娘に呼びだされて、初めて池袋に行ってきました。
渋谷や新宿に比べると、人出が少ない感じがしました。
二人でぐるぐるショッピング。
娘も私もバッグ・靴が大好き。
今日も娘はサンダルを2足購入。
今年はウエッジソールが流行りなんですね。
そういえば私が若かりし頃(いったい何年前?)にも
ニュートラというスタイルが流行った頃に
イブ・サンローランのウエッジソールが大流行でした。
もちろん私も色違いで2足使っていました。
やっぱり流行は繰り返すのかな?
途中ランチに行ったのは
東口にある PASTA DEL SOL
小さなお店ですが、感じの良いお店でした。
パスタはモチモチ、
デザートのプリンも私の好みの味でおいしかった~
帰りに鰻を買って帰り、夕食は鰻重です。
3人でワイワイ言いながらの食事は、やっぱり楽しいですね。
最後に娘のお手製白玉をトッピングした
白玉宇治金時氷♪
これがまたチョ~おいしい☆
元気が出そうな土用の丑の日でした。