忍者ブログ

地球をお散歩

JGC&SFC主婦の日記

カテゴリー「EAT DIARY」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のランチ  brasserie AUX AMIS



久しぶりにオザミでランチ♪




まずはグリンピースのポタージュ。

グリンピースより玉ねぎの香りが強かったなぁ...





伊達鶏胸肉のポッシェ。


美味しかった~塩加減がgoodでした。





デザートはバナナのタルト。



ここはいつも満足度が高いわ。






PR

今日のランチ  RF1





タイ風やきそば パッタイ


これ、好きなんですよ~






デザートは町村農場のソフトクリーム・あずきトッピング♪







今日のランチ  丸ビル・ななは





本日の定食・豚角煮 でした。

少し味が濃い目だったかな?





今日のランチ  ジャパニーズベントー






期間限定で丸ビル地下に出店されてる『ジャパニーズベントー』

健康満点DON~さんまの竜田蒲焼き~
580円なり。


量もちょうど良く、値段もお安い。

期間限定じゃ無く、ずっ-とあればいいのにな。



本日のランチ  chef's V





本日のセレクトは...
鮪と雲丹の丼

がっ...雲丹食べられないので、鮪丼(^^)


ここはご飯が五穀米。

お野菜美味しいです。





胡同家常菜



今日は丸ビル地下にある、胡同家常菜。

いつもはテイクアウトしますが、初めて奥でイートインしてみました。

頂いたのは海鮮あんかけ麺。

イートインだと50円引きになるんですね。




具材もたっぷりで、まぁまぁのお味。


胡椒が欲しかったわ~



ご馳走様でした。




麓屋 ~蕎麦~

ランチ新規開拓です。

今日行ったのは丸の内マイプラザにある麓屋。

お蕎麦のお店ですが、モダンな感じです。

頂いたランチ1000円なり。



鶏のソテー・サラダ・蕎麦・一品は白和えでした。

なかなかのボリューム。


ごちそう様でした。




綱島  北京亭



今日は地元で夕食です。

初めて入った『北京亭』


町中の中華屋さんって思ってましたが、なかなか侮れません。

豊富なメニューに驚きです。




まずは青島ビールと焼き餃子。

この餃子、皮がもっちりしていて美味しい~




サザエの和え物、これなんと500円ですよ!



ジャガイモのシャキシャキサラダ。これも500円。




海老とトマトのマヨネーズあえ。

トマトが冷たいのがイマイチ。
温めてたらいいのにな。




鶏もも肉の唐揚げ葱ソース。油淋鶏ですね。




じゃこと高菜のチャーハン。これでハーフサイズ?




伊ふー麺の焼きそば。これがダーリンのツボだったようです。




最後にやっぱりデザート。

コレはナンと南瓜のお汁粉だそうです。

『美味しいよ』と言う、お店のおじさんの言葉を信じて良かった!

本当にマイウ~

白玉の中には胡麻餡入り。

リピート決定です。



後、白菜とクラゲのサラダ・青島ビール・普洱茶をポットで頼んで

お会計は7000円でお釣りがきました。

美味しくってリーズナブル。


毎月通って、メニュー全部制覇してみたいわ(笑)





郷どり 燦鶏



マイプラザ東京第二弾!





鶏照り焼き重です。

800円。

少し味が濃いかったかな?


ご馳走様でした~







バンコク一皿飯カオタイ



本日のランチです。

いつも同じ場所ばかりじゃ、飽きちゃって...

初めてのマイプラザ東京でランチです。




アジアのぶっかけ飯!って感じですね。

おかず2種類盛りで780円だったかな。

まぁまぁリーズナブルなお値段です。

野菜が多くて◎








カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
カナピー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
7年間の横浜転勤を終えて
やっと関西に帰ってこれました~

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 地球をお散歩 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ