地球をお散歩
JGC&SFC主婦の日記
カテゴリー「2011.9 Las Vegas」の記事一覧
- 2025.07.10
[PR]
- 2011.10.05
Town Square
- 2011.10.04
Planet Hollywood Resort & Casino Hotel
- 2011.10.03
Happy Hour@P.F.Chang's
- 2011.10.02
お散歩@Vegas
- 2011.09.28
バフェ@コスモポリタン
- 2011.09.27
FAT Burger@Las Vegas
- 2011.09.26
THE COSMOPOLITAN OF LAS VEGAS
- 2011.09.25
いざ、Vegasへ
- 2011.09.21
カジノ@コスモポリタン
- 2011.09.20
Earl of Sandwich
Happy Hour@P.F.Chang's
ホテルに戻ってチェックインを済ませたら、もう3時すぎ。
さすがにお腹が空いてきました。
中途半端な時間だしな~ と、キョロキョロしていたら
ホテルの出口付近にあったお店にHappy Hourの文字が!!
軽く食べるのに良さげだったので、思い切って入ってみました。
それがコチラ『P.F.Chang's』

お酒は頼まず、CLUB SODAにしておきました。
さすがにお腹が空いてきました。
中途半端な時間だしな~ と、キョロキョロしていたら
ホテルの出口付近にあったお店にHappy Hourの文字が!!
軽く食べるのに良さげだったので、思い切って入ってみました。
それがコチラ『P.F.Chang's』
お酒は頼まず、CLUB SODAにしておきました。
私のオーダーは、
・ SPRING ROLLS
・ STEAMED DUMPLINGS
・ ASIAN STREET TACOS (MAHI-MAHI)
お味は可もなく不可もなく。
バーエリアのみなので
カウンターは一人の方が何人もいて気楽でよかったですわ。
支払いはTIP含めて$17なり~
お散歩@Vegas
コスモポリタンホテルを11時にチェックアウト。
そのままプラネットハリウッドホテルに行きましたが、 部屋には入れず。
荷物を預けてお散歩に出かけました。
バフェで食べ過ぎた分を消化せねば。
こちらは宿泊していたコスモポリタンホテル。
あぁ、良いホテルだったなぁ~
ココに全泊すればよかった (x_x;)
その横にあるのがシティセンター
マンダリンホテルなどもありますね。
こちらはモンテカルロホテル
ここはニューヨークニューヨークホテル。
あぁ、やっぱりジェットコースター乗ればよかったなぁ...
そしてMGMグランドホテル
こちらでトイレを拝借
この旅行では色々なホテルのレストルームを使わせていただきましたわ。
MGMのライオンちゃん。
可愛いね~
でも今年で閉鎖されるとの事。
見られて良かったです~
エクスリカバーホテルからモノレールに乗ってルクソールへやってきました。
あぁ~よく歩きました。
しかもクソ暑いのなんのって!!!
帰りはバスに乗って、プラネットハリウッドホテルへ。
1日券(買ってから24時間有効)$7、運転士さんから購入しました。
でもDeuceは車内で買えるけど、
急行バスSDXでは買えません。改札も無し。
えっ? タダで乗れるの?
なーんて思っていたら、時々検札スタッフが廻っていました。
ご注意あれ。
バフェ@コスモポリタン
時差の関係か、明け方5時過ぎには目が覚めちゃいました。
ジャグジーでのんびり本を読んで、リラック~ス♪
綺麗な朝焼けが見られました。
早速着替えて、初カジノに挑戦でーす。
と言っても、ギャンブルはなにもわからないのでスロットマシン。
一番レートの低いマシンで、チビチビ遊びます。
朝からモヒート飲んで、良い気分!
9時過ぎて、ようやくお腹が空いてきたのでバフェへ。
今回の宿泊に朝食が含まれていたので、ホテルのバフェ『Wicked Spoon』へ。
ここは評判良さげだったので、楽しみ~
やっぱり混み合っていて、20分ほど待ったかな。
ここは朝食といっても、毎日Brunchなんです。
アルコールもついていました。
料理の種類も豊富!!!
ミモザでまずは乾杯(って、一人なんですけどね)
料理は小皿スタイルのものが多く、なかなか小洒落ています。
デザートは甘さ控えめ・プチサイズでGooood!!!
大満足の朝食でーす。
これも含めて11000円は安いですなぁ。
今回は1人で利用ですが、2人でも同じ値段ですからねぇ。
THE COSMOPOLITAN OF LAS VEGAS
今回は最初の1泊だけをコスモポリタンホテルに。
あと残り4泊をプラネットハリウッドホテルにしました。
シャトルバスで送ってもらい、到着したのが10時過ぎ。
とってもお洒落なチェックインカウンターです。
予約確認書とパスポート・クレジットカードを見せて、チェックイン完了。
ナイスビュールームをお願いしたら...
こーんな良い部屋にUPしてくれたのーーー
お部屋は39階3917号室
ホテルのサイトで確認したら、
TERRACE STUDIO - FOUNTAIN VIEW
なーんていう部屋にUPグレードされたみたい。ヒャッホーーー!!!
おばさん一人でかわいそうに思ってくれたのか?
しかもお風呂はジャグジー!!!
テラスに出てみれば.....
こーんな素晴らしい眺め!!!!!
幸先良すぎてチト怖い(^^;)
いざ、Vegasへ
今回の旅は、デルタ航空。
羽田-ロサンゼルス-ラスベガス
少しでも楽なように、事前にエコノミーコンフォートへ9300円で変更済み。
カウンターでバルクヘッドへ変更もO.K.
まぁまぁの広さです。
今回は行きも帰りもエコノミーは満席。
チケット安売りだったもんね~
深夜発の便だったので、出発後の機内食はパス。
なんかサンドイッチみたいだったな。
途中で配られたスナック。
私はコレ好みではありませんので、スルー
到着3時間前ぐらいに出てきた機内食。
1/3ほど食べたかな~?
定刻にロサンゼルス第5ターミナルに到着。
預け荷物も無いし、入国審査もあっという間に終了。
乗り継ぎ便のベガス行きも同じターミナルだったので、
時間が余ってしまいました。
ベガスへはロスからは約1時間。
ぼーっと外を見ていたら、真っ暗な中に浮かび上がるベガスの街。
飛行機降りたらいきなりスロットルマシンのお出迎え(^^)
ホテルへは乗り合いシャトルで行きまーす。
7$+TIPです。
空港着いて30分でホテルに到着しましたよん。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(01/02)
(02/07)
(02/05)
(01/24)
(01/09)