地球をお散歩
JGC&SFC主婦の日記
カテゴリー「お出かけ」の記事一覧
- 2025.07.11
[PR]
- 2006.08.28
3回目コストコ
- 2006.08.21
楽しい思い出
- 2006.08.19
ヒルトン大阪
- 2006.08.05
2回目コストコ
- 2006.07.29
コストコ デビュー☆
- 2006.07.18
御殿場・箱根 ぐるぐる
3回目コストコ
- 2006/08/28 (Mon)
- お出かけ |
- Edit |
- ▲Top
行ってきました~
今回はコストコ多摩境店へ。
結構周りにいろんなお店があって、なかなかよろしいね~
これからはコチラに来ようっと。
今回買ったのはこれらです。

・桜玉子@314円
・国産鶏肉もも2kg@1300円
・国産鶏肉むね2kg@530円
・プルコギビーフ約1kg@1482円
・ユウキチヂミの粉1kg@550円
・春雨スープ20食@950円
・ユウキベトナムフォーヌードル600g@474円×2個
・油葱酥500g@474円
・ユウキライスペーパー2P@531円
・ミツカン金のごまたれ黒酢@714円
・島原手延べそうめん1kg@474円

・ワイドハイター2L@274円
・ジップロック500枚入り@1007円
・ニュークレラップミニ50M×3@702円
・ニュークレラップ30CM50M×3@933円
・バウンスシート246枚入り@1160円
・DVD-R20枚入り@761円
合計 税込み13759円なり~
生鮮食品はやっぱり単位が多すぎてなかなか買えない~
今回買った鶏肉は、買ったばかりのジップロックに小分けして冷凍。
ジップロックもこれだけあったら、惜しみなく使えるな~
今週末には娘が来る予定なので、アジアン料理オンパレード
今回はコストコ多摩境店へ。
結構周りにいろんなお店があって、なかなかよろしいね~
これからはコチラに来ようっと。
今回買ったのはこれらです。
・桜玉子@314円
・国産鶏肉もも2kg@1300円
・国産鶏肉むね2kg@530円
・プルコギビーフ約1kg@1482円
・ユウキチヂミの粉1kg@550円
・春雨スープ20食@950円
・ユウキベトナムフォーヌードル600g@474円×2個
・油葱酥500g@474円
・ユウキライスペーパー2P@531円
・ミツカン金のごまたれ黒酢@714円
・島原手延べそうめん1kg@474円
・ワイドハイター2L@274円
・ジップロック500枚入り@1007円
・ニュークレラップミニ50M×3@702円
・ニュークレラップ30CM50M×3@933円
・バウンスシート246枚入り@1160円
・DVD-R20枚入り@761円
合計 税込み13759円なり~
生鮮食品はやっぱり単位が多すぎてなかなか買えない~

今回買った鶏肉は、買ったばかりのジップロックに小分けして冷凍。
ジップロックもこれだけあったら、惜しみなく使えるな~

今週末には娘が来る予定なので、アジアン料理オンパレード

PR
ヒルトン大阪
- 2006/08/19 (Sat)
- お出かけ |
- Edit |
- ▲Top
大阪帰省でホトホト疲れた私たち。
このまま夏休みが終わってしまうなんて悲しすぎる。
で、突発的にヒルトン大阪に1泊することにしました。
私はヒルトンのゴールド会員なので
ヒルトンホテルに宿泊すると、結構特典がついてくる。
・配偶者無料特典・・・1名のみ予約で2名宿泊
・ラウンジ・スパ施設利用可能
・朝食無料
などなど。
今回前日に1名18500円(税金・サービス料込み)で予約。
一番お安い部屋から27階のデラックスルームへアップグレード。
プールやジム等、無料利用。
エグゼクティブラウンジ利用可能。
ここで到着時にお茶とお菓子を頂きました。
プールで一泳ぎしてから、ラウンジでカクテルタイム。
たくさんの種類のオードブルとMOЁT&CHANDONのシャンパンで
六甲山に沈む夕日を眺めながら、の~んびり。
またラウンジ内は無料の無線LANが飛んでいるので、
パソコンでネットタイム。
翌日は2時までチェックアウトと伸ばしていただけました。
無駄で贅沢だったかもしれませんが、
本当にゆっくりさせてもらいました。
これからも帰省の時は最後にここで宿泊しようと
固く心に誓いました

2回目コストコ
- 2006/08/05 (Sat)
- お出かけ |
- Edit |
- ▲Top
前回コストコで会員に入会した際に
家族会員1名を登録出来ると言われました。
主人を登録しても、行くときは私と一緒なので
娘を登録することにしました。
それなら彼女が友達と行くことも出来るしね。
そう思っていたら娘から来宅する電話が。
『お母さ~ん、そっち行く~
のほ~ほんと、しぃに行きたい
研修疲れた~ もういやや~』
娘はただ今新人研修中。
学生時代は強運と要領で乗り切り
なおかつ国家試験まで、たいして勉強せず通ったツワモノです。
だって、国家試験前日にテレビドラマ2時間見続けていたのを私は知っている...
だ・か・ら、集中して勉強するなんて人生で初めての出来事な訳ですよ!
無理なんですよ!!!
人間慣れないことは辛いもんです。(^0^)/~
と、長い前置きはさておき、
和みに来た娘を連れてコストコへ。
前回は平日で、それでも混んでたけれど
土曜日はもっと混んでました。
無事家族会員カードも作り、お買い物。
今回買ったのはコチラ↓
ベーキングソーダ+ビネガー=お掃除バッチリ?
お米が無くなりかけていたので魚沼産コシヒカリ5kg
今までアキタコマチばっかりだったので、どうかな?
あと画像はありませんが
レジで支払いの際に分かったのは...
Ipod用のソフト、adidasのT-シャツ
すんごくたくさんのチョコレートバー袋などなど。
まぁ、お買い物で少しでもスッキリしてくださいよ。
さぁ、元気出していきましょう!(娘の会社のキャッチコピー)
コストコ デビュー☆
- 2006/07/29 (Sat)
- お出かけ |
- Edit |
- ▲Top
大阪にいたときから、行ってみたいと思っていたコストコ。
やっと行けました~
私が行ったのは金沢シーサイド店。
う~ん、すごい!
ハワイのスーパーにいるようです。
品物はっていうと、安いのもあり、ホドホドのもあり。
やっぱり海外の生活用品はお安く感じますね。
ただ残念なのは我が家はただ今二人暮らしってこと。
商品の単位が大きいので、生鮮食料品は買えません。
安いスーパーと言うよりも、レジャーランドみたいな感じです。
でも、洗剤にはノックアウトされました。
海外のホテルの甘い香りだわ~

これを買うためにだけ行ってもいいです。
今度は娘と行こうっと

P.S. やっぱり食べちゃいました♪
大きかったので、二人で一つがやっとでした。
御殿場・箱根 ぐるぐる
- 2006/07/18 (Tue)
- お出かけ |
- Edit |
- ▲Top
3連休に娘や実家の母が遊びに来てくれました。
いつも一人でいるので、嬉しかった~
特に娘は頼りになる相棒。
この春まで主人の母を介護していた時も
何かと助けてくれました。感謝!
4月から社会人1年生になり、ただいま研修中。
埼玉のリゾートホテルに缶詰生活中。
そのストレスを買い物・温泉で癒したいらしい。
それでは、とレンタカーを借りてドライブに出かけました。
まず向かったのは御殿場プレミアムアウトレット。
渋滞を避けるため早朝に出発し駐車場にパーキングしたのは
開店時間10時を少し過ぎた頃。
そこからは私・娘チームと主人・母チームに分かれて買い物。
ここでの娘の購入品
1.夏のスーツ
2.水着
3.ブラウス
4.カットソー3枚
5.パンプス
6.ジーンズ
今回は少なめだったねぇ。
これを3時間の間に購入。あ~疲れた。
その間に主人と母がランチのために行列に
1時間並んで待っててくれました。
食事を済ませてお次は温泉。
主人の希望はマッサージを気分良く受けられるところ。
そこで向かった先はヒルトン小田原リゾート&スパ。
箱根を越えて向かいます。
主人は小田原へ向かう道が箱根駅伝の道路だと分かり、
なぜか喜んでいます。
一本道なのでここも渋滞。
ヒルトンに着いたら6時を過ぎていました。
マッサージも2人しか予約が入らず、主人と母のみ受けることに。
大浴場に女3人、ぺちゃくちゃお喋りに花が咲きます。
小さな露天風呂でしたが、3人で貸切みたい。
温泉もマッサージも喜んでもらえて良かったです♪
夕食をどうするか相談したら、主人いわく
道路が絶対渋滞してるからここら辺で食べてから帰ろうと。
そこで小田原で有名(ネットの評判)な
中華料理『葉ちゃんの味』に行くことに。
本当に町のラーメン屋さんって感じで、見過ごしてしまいそうです。
でも評判通りおいしかった~
特に蝦ワンタン麺、香港の味がしましたよ~